キューライス記

1985年生まれの男。漫画、イラスト、アニメーションなどを描きます。お仕事のご依頼はこちらのアドレスにどうぞqraisqrais@gmail.com。       キューライス制作の短編アニメーション「鴨が好き」公開中https://www.youtube.com/watch?v=48-RA4BNXVc

スキウサギ「甲高い声」

 

本場の笹かまのぷりぷりした弾力ならなんとなくサーフィンできそうな気がします。

 

最近、テレビで「元の生活を取り戻しつつある」って言葉を使ってますが、これやめませんかね…その「元の生活」を改めて「新しい生活」を始めることが求められているわけですから…。

 

といっても私はテレビ番組は「歴史秘話ヒストリア」しか見ないですけど。

 

テレビのニュースも新聞やネットのニュースも、鵜呑みにしないで話半分以下で見るようにしてます…、それはあの大敗を喫したミッドウェー海戦がどう報じられたかを知ればわかると思いますが…。

 

ああ、なんだか重たい話をしてしまった…もっと軽い話題を…軽くて明るい話題…。

 

江戸時代、夏になると冷や水売りというのが現れたそうです。白玉の入った冷たくて甘い水を錫茶椀に一杯4文(現代の価値で約130円)で売っていたそうです。錫茶椀でより冷たさを引き立ててるあたりに知恵を感じます。白玉も白と赤が入っていて、見た目もカラフル。

 

「ひゃっこい〜ひゃっこい〜」というのが売り文句だったらしいです。例えあまり冷たくなくても「ひゃっこい〜」と言っていたそう…。

 

「これ三太夫、ひゃっ鯉とはどのような鯉であるか?」

「ははっわたくし見てまいります…殿…ひゃっ鯉を捕らえてまいりました、このように丸く小さな鯉でございます!」

「ほほう!ひゃっ鯉とはいかにも可愛らしいものであるな!

うむ!苦しゅうない!屋敷の池で飼おう!」

というような、落語に出てくる殿と家来のやりとりが頭に浮かびます。

 

 

ちなみに、日常生活で必要な水を売る「水屋」とはまた別なのでご注意を。

 では今日の漫画です。

f:id:q-rais:20200731164034j:plain

 

 

スキウサギ 4

スキウサギ 4

 
スキウサギ(1)(書籍扱いコミックス)

スキウサギ(1)(書籍扱いコミックス)

 
スキウサギ(3) (書籍扱いコミックス)

スキウサギ(3) (書籍扱いコミックス)

 
スキウサギ(2) (書籍扱いコミックス)

スキウサギ(2) (書籍扱いコミックス)